相互視聴

提供:ニッチでドワーフなWiki
2019年9月1日 (日) 11:57時点におけるBrython A (トーク | 投稿記録)による版
ナビゲーションに移動 検索に移動

相互視聴』とは、互いに保有するコンテンツを視聴し合う行為をいう。

YouTubeの場合

例えば、YouTuber同士が、各人の動画を視聴し合うという互助行為で、互いに再生時間と再生回数が増えることになる。

「相互チャンネル登録」は明確に禁止行為となっている(例外あり)が、「相互視聴」自体は2019年9月1日時点ではまだ、禁止されていない。

YouTubeのビジネスモデルの場合、コンテンツに付随する「広告」を視聴者に見てもらわない事には成り立たないので、「相互視聴」を禁止とすると、かなりの収益源が見込まれる上、その監視にも膨大な手間暇・経費が掛かる。

AIを利用する方法もある事にはあるが、AIに全面的に任せる訳にはいかない為、人件費がゼロにはならない。

また、AIを開発・改良・維持するのにも経費はかかる。

つまり、「相互視聴」を禁止することは、およそ現実的ではない。

逆に、かつてTVがそうだったように、何となくでもつけている状態があって、特別見入っているわけではないが、CMにふと興味を惹かれて、そこだけ見入る事がある。

この「垂れ流し」状態を歓迎しないと、コンテンツを見たい時の広告はスキップされがちなので、ビジネスモデルとしては本末転倒になってしまう。

従って、『相互視聴垂れ流し』という状態が、少なからずとも発生するのだが、YouTube運営陣はこれを歓迎するべきである。