「TS抜き」の版間の差分

提供:ニッチでドワーフなWiki
ナビゲーションに移動 検索に移動
(ページの作成:「『'''TS抜き'''』とは、「地デジ・BS/CS放送を、コピープロテクトを掛けない状態でパソコンに動画として保存してしまう事」で…」)
 
編集の要約なし
16行目: 16行目:


その為、将来的には法的規制の対象にされたり、メーカーが「TS抜き出来る特別なチューナー」を製造停止したりする可能性がある。
その為、将来的には法的規制の対象にされたり、メーカーが「TS抜き出来る特別なチューナー」を製造停止したりする可能性がある。
== 外部リンク ==
* [http://www.plex-net.co.jp 株式会社プレクス パソコン・パソコン周辺機器メーカー PLEX]
* [http://scrappocket.mac-in.net/?eid=53 TS抜きパソコンを作った時の回想<準備編>]

2018年12月14日 (金) 10:55時点における版

TS抜き』とは、「地デジ・BS/CS放送を、コピープロテクトを掛けない状態でパソコンに動画として保存してしまう事」である。

一旦『TS抜き』をしてしまえば、複製も編集も可能になる。

「TS抜き出来ない普通のチューナー」で録画した動画は、他のHDDにコピーしたりも出来ないし、動画編集したりも出来ない。

つまり、「TS抜き出来る特別なチューナー」が必要になる。

言葉の由来

TS抜き』という言葉の由来は、パソコンに保存するときの動画形式が「MPEG2-TS」(拡張子は.ts)である事から、語尾のTSを取って「TS抜き」と呼ばれるようになった。

違法性はグレー

この『TS抜き』という行為は、厳密には違法とならない。(2018年12月14日現在)

但し、法と録画機の構造上の「隙間」を突いた方法である為、かなり濃いグレーであり、権利者や政治家は快く思わない事が想像出来る。

その為、将来的には法的規制の対象にされたり、メーカーが「TS抜き出来る特別なチューナー」を製造停止したりする可能性がある。

外部リンク